昨日は節分祭で、仕事が済んでから近所の鵲森宮(かささぎもりのみや、通称・森之宮神社)へ参拝
甘酒はちょうど終わってしまったところ(泣)でしたが、代わりに福豆を2袋頂きました
おかげで帰宅後、ささやかながら豆まきができて良かったです ちなみに去年は福豆がなかった(独居のためわざわざ購入する気がせず…)ので、「エア豆まき」でした
恵方巻も小さいものながら丸かぶりし、福豆も年の数より少し多く食べて(ちょうど1袋がその量だったもので)新たな一年の健康を願いました(→昨年2月3日のブログもご参照ください)
それにしても、ここ数日は春のような暖かい日が続いていたのに、立春を迎えた途端、冬に逆戻りの厳しい寒さが復活
インフルエンザも流行してきていますので、皆様どうぞご自愛くださいませ