一昨日に彼岸入りし、明日は中日、秋分の日です 本来は明日食べるはずのおはぎを、1日前倒しして今日頂きました
ところで先週の後半、曇って気温があまり上がらない日が続き、体も涼しさに慣れかけた途端、また昨日から暑くなりましたね 今日は昼休みに晴天のなか、汗ばみながら急ぎ足で買い物して回っていたら、久々に日光じんましんが出てしまいました
日傘を差し、サングラスも掛けていたのですが。。。
2013年1月11日付のブログで取り上げた小豆の効能を見てみると、じんましんも適応症に入っていました(自分で書いておきながら、すっかり忘れていました) けれども、じんましんが出たのは、あんこのおはぎを食べてしまった後
ということは、食べたからといって予防する作用はなく、症状が出てから食べれば効果があったのかもしれません
ともあれ、気温の上がり下がりが激しい時季ですので、皆さまも衣服で体温調節したり疲れをためないようにしたり、少しずつでも体調を崩さない工夫をしましょう(自戒を込めて!)