昨年と13年にも取り上げましたが、毎年5月31日は世界保健機関(WHO)が制定した世界禁煙デー(World No Tobacco Day)で、今年のテーマは「Tobacco-a threat to development(タバコ:成長への脅威)」です
また啓発ポスターでは「Tobacco threatens us all(タバコはあらゆる人をおびやかす)」「Say NO to tabacco(タバコにノーと言おう)」「Protect health,reduce poverty and promote development(健康を守り、貧困を減らし成長を促進しよう)」のスローガンを掲げています。
日本では厚生労働省が5月31日から6月6日を「禁煙週間」としており、こちらの今年のテーマは「2020年、受動喫煙のない社会を目指して~たばこの煙から子ども達をまもろう~」です。
2020年の東京五輪・パラリンピックのタバコフリー開催に向けて、公共施設や飲食店などでの受動喫煙防止のための法整備が急務であるのに、厚生労働省と自民党の対立がいつまでも解消しません。
日本人の成人喫煙率は年々減少し、現在では2割を切っていますが、外出先で受動喫煙にさらされる機会はまだまだ多いのが現状です。
タバコ(ニコチン)は嗜好品などではなく依存性の強い薬物であり、喫煙者の7割が「ニコチン依存症」という精神疾患にかかっています。
国民全体に正しい知識が広まり、タバコのない社会が実現することを願ってやみません。
〔参考WEB〕
公益社団法人 日本WHO協会:イベント情報(http://www.japan-who.or.jp/event/2017/AUTO_UPDATE/1705-2.html )
一般社団法人 日本禁煙学会:2017年世界禁煙デーアナウンスメント.pdf(http://www.jstc.or.jp/uploads/uploads/files/2017%E5%B9%B4%E4%B8%96%E7%95%8C%E7%A6%81%E7%85%99%E3%83%87%E3%83%BC%E3%82%A2%E3%83%8A%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%83%88.pdf )