冬物お片付け
昨日と今日は2連休を頂き、あれこれと用事をしていました
とくに今日はお天気が良かったので、自宅で冬物の片付けを本格的にスタート
そろそろやりたいと思いつつ、なかなか時間が取れず先延ばしになっていて、ようやく着手できました
とりあえずダウンコートの洗濯と、ルームブーツ(私の冬の必須アイテムです)をしまう準備ができ、残るは毛布の洗濯と、治療所の暖房器具の片付けですね~
来週もう1回ある連休までに完了できたらいいのですが、お天気次第の部分もありますから、気長に構えるとしましょう
もりのみやキューズモールBASEに行ってきました
森ノ宮駅近くの日生球場跡地に本日グランドオープンした「もりのみやキューズモールBASE」へ、プレオープン中の昨夜に行ってきました
話題の屋上ランニングトラック「エアトラック」も開放されていて、その時間帯は人が少なかったため、涼しい夜風に吹かれてのんびりとウォーキング
地面の人工芝が柔らかく、歩いていて気持ちよかったです
敷地内には様々なお店や施設があり、ざっと見て回っただけでも結構な気分転換になりました
今後の集客状況がどうなるのか分かりませんが、せっかく徒歩圏内にこのような場所が出来たのですから、時々は足を延ばしたいと思います
日光じんましんのある私には日中のエアトラックの利用は無理そうなので、こちらは夜だけですねー
またまた総蛋白少なめ
先週の献血の検査成績は、昨年10月・12月以来の総蛋白(TP)低値でした
アルブミン(ALB)も同様に基準値の下限ギリギリで、やや栄養が足りていなかったようです
思えばここ1ヵ月ほど、忙しさにかまけて食事を簡単に済ませすぎていたかもしれません
仕事が忙しいのはありがたいことですが、わが身をいたわるのも忘れてはいけませんね
「朝寝坊率」高し
この1週間、なぜか朝寝過ごす日が多く、支度がバタバタでせわしないです
なんとか始業に影響しない時間には出勤できているものの、そのうち仕事に穴を開けるようなことがないかと冷や汗もの
睡眠が不規則になっているのが原因でしょうが、やるべきことがたくさんあり、ついつい夜更かししてしまいます
健康第一とは思いつつ、さりとて用事がどんどんたまっていくのもストレスになるし、自分なりの妥協点を探るのが難しいですね
献血19回目
今日は心斎橋で、用事ついでに献血(19回目)もしてきました
しかし、どういうわけか今回は採血針がいつもより痛く感じられ、初めて途中で止めるという事態に
いつも成分献血は、採血→返血→採血→返血と2サイクルあるのですが、今日は針の刺入痛が今までないくらい強く、刺した後も針先が血管壁に当たっているような痛みが続いたため、1サイクルのみで終了となりました
針を刺したのが若い看護師さんだったため、刺し方が適切でなかったのか、はたまた私の体調が良くなかったのか、原因は分かりません
次回はちゃんと最後までできますように
統一地方選(前半戦)終了
昨日は統一地方選の投開票日でしたね
私も近所の小学校へ投票に行ってきました
自分の選んだ人が当選したかどうかはさておき、意思表示の機会が与えられているというのは嬉しいことです
しかし致し方ないとはいえ、連日の選挙カーの喧騒にはうんざりでした
ただでさえ頭痛が続いているところに、候補者の名前を大音量で連呼されては、たまったものではありません
今日からまた静かな日常が戻ってくるので、早く頭痛も良くなるよう養生しようと思います
本日は早じまいです
「新着情報」欄「4月の休診日のお知らせ」でも告知しておりますが、本日11日(土)は通常より1時間早い18:30で終了させていただきます。
このところ臨時の休診や営業時間の変更が続き、ご迷惑をおかけいたします。どうぞご了承ください。
スマートフォンサイトの問題修正
昨日初めて来院された患者さんより、当院のスマートフォンサイトの「院長紹介」ページが表示できないとのご指摘を頂きました。
さっそくホームページの更新管理画面で解決できないか調べてみましたが、どうも自分で何とかできる領域ではなさそうだったため、制作会社に修正を依頼しました。すると折り返し連絡があり、「原因を調べて対処します」とのことで昨日は終了。
今日になって改めてスマートフォンサイトを見てみたところ、すでに表示できる状態になっていました!
いつから不具合が生じていたのか不明ですが、ご迷惑をおかけしまして申し訳ございません。今後は定期的にスマートフォンサイトもチェックして、早期発見・早期解決に努めます。
またご指摘くださいましたK様に、この場をお借りしてお礼申し上げます。ありがとうございました。
皆様もお気付きの点やご要望などございましたら、ご遠慮なくお申し付けくださいませ。