今日の午後は仕事が終わるなり、雨の中しばらくぶりに落語会へ 気楽に笑って気分転換はもちろん、「クールシェア(COOL SHARE)」にもなりました
この「クールシェア」とは、「1人1台のエアコンをやめ、涼しい場所をみんなでシェア(共有)する」取り組みのことです 環境省が地球温暖化防止や節電のために、2012年から「スーパークールビズ」の一環として呼び掛けるようになりました
公共施設や商業施設に行くというだけでなく、ご近所の誰かの家にみんなで集まったり、家族が一つの部屋で一緒に過ごしたり、また自然の多いところへ出掛けるといったことも、すべて「クールシェア」になるそうです
私も治療所や自宅のエアコンを止め、冷房の効いた寄席小屋で涼んで(途中からは少し寒かったですが…)、わずかでも地球温暖化防止に役立てたでしょうか