健康

うっかり勘違い

このブログは基本的に3日に1回ペースで更新しているのですが、珍しく前回の更新日を勘違いして4日経ってしまいましたng

毎日の睡眠不足が累積しているのか、昨晩は退勤後にスーパーで買い物中、めまいのようなクラクラ感が起きて商品を選ぶのが億劫にgawk 肌荒れも相変わらず一進一退で、なかなか体調を立て直す糸口がつかみきれない状態ですkey

それでも、8日付ブログに書いた左足首の熱感はその後ほどなく消失し、今のところ再発もないのが唯一の救いかもしれませんshine

今日は彼岸入り、一昨日から気温も上がってずいぶん春めいてきたのも、なんだか希望を感じられますclub 来週はまた寒さが戻るという予報が出ているものの、季節は確実に進んでいますねbud

暖かくなるのに歩調を合わせて、体も回復しますようにcat

足首に熱感

ここ1週間ほど、左足首の後上方の限られた範囲に、日に何度か灼熱感が起こりますbomb その部分だけストーブに当たっているような、じわーっとした熱感が、ほんの数秒~数十秒間ながら繰り返し現れるのですfoot

何らかの知覚異常かと思われ、そのあたりを通る神経が圧迫されるようなことがあったかなぁ、と患部を見ると、以前からある静脈瘤が少し大きくなっている感じでしたbearing

とりあえず自分で治療して様子を見るつもりですが、あまり長引くようなら病院を受診しないといけないかもしれませんhospital

皮膚炎に静脈瘤と、次々不調が出て対処に追われつつも、自分の体で治療の実験ができると思えばお得かも、と前向きに考えるようにしていますpaper

花粉症皮膚炎?

先月から肌荒れが気になっていて(2月10日付ブログ参照)、生活習慣を見直すようにしたら少しずつ改善してきたのですが、「もう大丈夫かな~」と油断したらまた2、3日前から皮膚の痒みが再発sad

近年では経験していないタイプの症状なので、もしかしたら花粉症の症状の一種「花粉症皮膚炎」を発症したのかもしれませんeyeglass これは、主に顔や首など外気に露出している部分に起こる、ポツポツや痒みが主症状の皮膚炎で、もともと花粉症やアトピー性皮膚炎の人、敏感肌の人などがなりやすいそうですmemo

私は口腔アレルギー症候群(OAS、2013年8月26日付ブログ参照)があるので体質的には花粉症ですが、世間一般によく見られる鼻や目の症状はなかったため、さほど気に留めていませんでしたsweat01 しかし症状が花粉症皮膚炎によく似ているので、可能性は高いと思われますupwardright

痒みが強くなる時間帯が夕方から夜で、朝や日中は比較的落ち着いているところを見ると、疲れが関係しているのは間違いないとはいえ、花粉も絡んでくるとなるとスキンケアの見直しも重要ですねvirgo 患者さんへのアドバイスにも活かせるよう、セルフケアに試行錯誤の日々がまだまだ続きそうですsign04

シナモンの効能

2月ももうすぐ終わりですが、今年最初の食養の話題ですbread

私はコーヒーが好きで、自宅で飲むときはいつもシナモンを一振り入れますcafe これは嗜好上のことだけでなく、その効能にも期待してのことですheart02

 

〔シナモン(肉桂、桂皮)〕

性味は温・熱、辛・甘。

効能は、温脾和胃(脾を温め胃気を調和させる)、祛風散寒(風寒の邪を消散させる)、補火助陽(冷えた体を温め機能を高める)、温陽止痛(体を温め痛みを緩和する)、活血通経(血液の循環を促進し月経困難を改善する)など。

適応症は、寒性胃痛(冷えによる胃痛)、腹痛、下痢、生理痛など。

温熱性の食材なので、冷え症や血行不良(いわゆる血瘀証)の人に適しており、逆にのぼせやすい人や暑がりの人には不向きです。

漢方の生薬として使われる桂皮と調味料のシナモン(肉桂)とは、厳密には異なる植物ですが、いずれもクスノキ科に属しており成分はほぼ同じです。

【参考文献】

 梁晨千鶴(著):東方栄養新書,メディカルユーコン,2005

 夏翔・施杞(主編),丁鈺熊・銭永益・趙陽(副主編):中国食養大全,上海科学技術出版社,2006 

検診続き

今月は定期検診が集中していて、昨日は歯科、今日は乳腺外科に行き、あと眼科も近々受診予定ですrun

もともと乳腺外科(年1回・昨年2月27日付ブログ参照)と眼科(3カ月に1回)だけの予定で、歯科は来月のはずだったのが、先週末に歯の詰め物が取れ、急遽歯医者さんに予約telephone

幸いすぐに歯の処置が済み、ちょうどもう6カ月検診が近いからと、前倒しでその分も一緒にやってもらえましたscissors

乳腺外科のほうは特に変わりなしで、また来年ですconfident

さらに先週の献血の検査成績も通知が来て、いつも通りすべて基準値範囲内clear

一つ一つは面倒に思いますが、定期的に診てもらっておくと安心ですねheart01

自転車操業

当院の経営状態……と言いたいところですが(!?)、今日の場合は私のエネルギーのことですbicycle

昨日、一昨日はお正月以来の連休となり、2日とも午前中に予定が入っていなかったので、朝遅くまでたっぷり寝ましたcatface

ところが、体力が回復した端から一昨日は献血、昨日は用事で夜遅くなり、今日はありがたくも患者さんがたくさん来てくださり、もう蓄えたエネルギーを使い切りましたempty

それでも心地よい疲労感なので、今晩もちゃんと眠って、また明日に備えますheart

寝不足で肌荒れ

年明け直後から忙しい日が多く、慢性的に睡眠不足の状態が続いたせいか、このところ肌荒れが目立ってきましたdespair

私はもともとアトピーがあるので、体調が悪くなるとすぐ皮膚に影響しますthunder いわばバロメーターですねlibra

ここ1、2週間は顔の痒みが強くなってきたため、「これはいかん!」と危機を感じ、なるべく睡眠時間を6時間くらいは確保するようにしましたcat

ついつい、まだ用事が残ってるから……と、眠い目をこすりつつ夜遅くまで無理に頑張ってしまい、知らぬ間に疲れがどんどん蓄積されていたようですdanger

急ぎでない事柄は後回しにしてでも、とりあえずは寝るようにしたら、少し肌の痒みも落ち着いてきて一安心cherry

寝る間も惜しんで働くことを、日本人は美徳としがちですが、やはり健康あっての話ですから、「何事もほどほどに」を改めて肝に銘じましたkey

気象病

このところ「閃輝(せんき)暗点」という、視界に浮かぶ光の輪のようなものが頻繁に出現しますbearing ちょうど去年の今頃にもよく出ていたらしく、このブログ(2014年2月24日付)で書いていましたsearch

おそらく寝不足によるところが大きいと思いますが、天候にも影響されているかもしれませんrain ここ1週間は雨が多かったうえ、気温の上がり下がりも激しかったので、いわゆる「気象病」の一症状であった可能性もありますupdown

気象病とは、気象変化の影響を受けやすいと考えられる病態の総称で、気象変化のうち気圧・気温・湿度の変化と降雨・雷・風が、症状の増悪因子です。

有名なものが「気象痛」あるいは「天気痛」で、関節リウマチや変形性関節症、線維筋痛症の患者さんに特に多く見られます。腰痛、頸部痛、外傷治癒後の疼痛(骨折痛・瘢痕痛)、片頭痛、三叉神経痛、ヘルペス後神経痛、神経絞扼症候群なども報告されています。

寒くなると肩がこる、天候が悪くなると古傷が痛む、頭が痛くなる、といったものも含まれ、皆さんの中にも経験のある方が少なくないのではないでしょうか。

また不安感や憂うつなど気分障害に関するもの、自律神経が関係すると思われる立ちくらみ、めまい、喘息なども発生頻度が高いようです。

ある程度は仕方のない部分もありますが、やはり基本となるのは自己管理riceball 適度な運動や睡眠など、規則正しい生活を心がければ症状も軽くできますから、無理は禁物ですねban

【参考文献】佐藤純:境界領域 知っておきたい 気象痛と対策.臨床整形外科 48巻5号:458‐461,2013 

すっきり爽快

道頓堀.JPG今日は用事があって心斎橋から難波まで、あちこち歩き回りましたshoe

ついでに美容院にも寄り、久々(なんと去年の春以来!)に髪を少し切ってサッパリhairsalon

予定をすべて消化した後、このブログの更新のため今度は治療所へdoor

まだ家でもやらないといけない用件が複数あり、早めに終わらせたかったのですが、連日の睡眠不足と疲労により、パソコンの画面を見ていても目が開けていられないほどの睡魔が襲ってきましたbomb

ついに降参して仮眠を取ったら、トータルで1時間半も寝続けてしまい、すっかり夜にnight

しかし、おかげで眠気も解消、ブログ更新作業がすいすい捗りましたpc

髪も脳も「すっきり爽快」なアタマになったので、これから帰宅してもうひと頑張りできそうですpunch

お灸で「快腸」

ここ1、2カ月ほど便秘がちになり、お尻のあたりの冷えも気になっていたので、自分で数日に1回程度お灸をするようにしていますspa

といっても、おなかや腰などに直接据えるわけではなく、腕や足(すね)にある整腸に関係するツボを2、3カ所使うのみですfoot

先人の知恵とは偉大なもので、その程度のお灸でも続けているうちに段々とお通じが良くなってきましたcute

患者さんの治療をするのは全く苦にならないのに、自分のこととなるとどうも面倒に感じられ、まさに「医者の不養生」「紺屋の白袴」状態だったことを反省coldsweats01

今回改めてお灸の効果をわが身で再確認でき、患者さんへの施術にも役立ちそうで、ちょっとした収穫ですgood